
WEBライター業務をしていると、クライアントから写真素材を求められることがあります。また、アフィリエイト用のブログでも、「写真を挿入したら、もっとイメージしやすい記事になるのに!」と思うときもありますよね?
良く「ネットに落ちていた画像を拾った」なんて話を耳にしますが、落ちている画像なんてないんですね。どんな写真でも著作権があるのです。特に「Welq」の問題以来、クライアントも読者もそういったことにはとても敏感になっています。
でも、自分で写真を撮ったりする時間も技術もない…そんな悩める皆さんに、今回は商用フリー(アフィリエイトサイトでも無料で使える)の写真を入手できるサイトをご紹介したいと思います。
商用フリーの画像サイト
■商用無料の写真検索さん
https://www.nairegift.com/freephoto/
会員登録なしで写真を使用することができます。
こちらの写真は使用料が無料で、枚数制限もありません。特徴は風景、地名、場所に強いこと。「神保町のグルメスポットの記事」や「東京のおすすめの観光地」などの記事に挿入する写真でしたら、こちらが便利です。
検索する際のコツは、ローマ字で入力すること。外国人観光客からの画像の投稿が多いからかもしれません。日本語で入力するより、検索結果が多く表示されます。
例えば春に活躍する、「桜」の日本語と、ローマ字の検索結果は次の通りです。
桜:32337件
Sakura::54954件
ちょっと意外な単語も、ローマ字で入力すればヒットするかも?
■ぱくたそ
次におすすめしたいのが、このぱくたそ。こちらも会員登録なしでOK。枚数制限もありません。
幅広いジャンルの写真が見つかるのが特徴です。プロのカメラマンが撮影しているので、解像度もとても良好です。また、人物の写真がたくさんあるのもこのサイトのうれしいところ。
赤ちゃんからぽっちゃり男子まで、しかもどんなシチュエーションにも対応していますよ!余談ですが、写真につけられたコメントが面白いのもこのサイトの魅力だと思います(笑)
個人的には会員登録をしなくて済むサイトが良いと思います。やたらいろいろなところで登録すると、情報漏えいにつながり、迷惑メールも増えるからです。
写真に関するその他の便利なサイト
■画像を縮小する!
せっかく集めた商用フリーの写真。そのままWEBに載せると、結構重いんですよね。そこで紹介したいのがこのサイト。画像を早く、簡単に縮小してくれます。もちろん無料です。
文章を書くだけでは済まないのがWEBメディア関連の仕事です。
もちろん、自分で写真を撮影できるのが一番!誰にも使用されていない、オリジナルの写真が撮れますからね。自分の撮影技術を高めるのも、WEBメディア業界で活躍するには必要かも?